2012年12月31日
2012年を振り返って
今年も終わろうとしています。
自分的に激動の厄年でした(*_*)
釣りに関して言えば仕事が忙しいのと後半のケガでスッキリしきれない感じでした。
しかし、前半のサクラマス編は良かったです。庄川に結果を残せたので来期も行くでしょう(^_^)
シーバスは空振りばっかりでしたがカヤックは出撃回数こそ少ないものの数釣りを楽しめました。
そして新年のスローガン?は…「スローライフ]にしました。
釣りに行きたくてイライラするのではなく、たまの休みは釣りでも的な。
そこで、ついに新しい釣りにチャレンジします!
それは「鮎の友釣り」
せっかく川に恵まれた県に住んでるのでどーせ釣りをしてるなら、日本独自の文化に触れてみよう!と。
ただ夏の暑い日にクーラーの効いた部屋にいるのではなくて水に浸かってたい、ゆっくり河辺で過ごしたいなと(^^)
何より鮎の塩焼きが大好きだし(゚∀゚)
そんなわけで新年はトラウト(サクラマス)、アユ、カヤック、シーバスとやってみます。
サクラマス以外はマッタリとかな(・∀・)
出来ればウナギも釣りたいな。
先立つものがないのでバイトしながらボチボチと…
何はともあれ健康に無事過ごせてこそ!ですからこの一年稚拙なブログに付き合ってくださったみなさんが元気でありますように(^-^)
…鮎はリール付き竿でルアー禁止らしいがおとりに関しては延べ竿でルアーでとる(`Д´)!!
…しかない(>.<)
自分的に激動の厄年でした(*_*)
釣りに関して言えば仕事が忙しいのと後半のケガでスッキリしきれない感じでした。
しかし、前半のサクラマス編は良かったです。庄川に結果を残せたので来期も行くでしょう(^_^)
シーバスは空振りばっかりでしたがカヤックは出撃回数こそ少ないものの数釣りを楽しめました。
そして新年のスローガン?は…「スローライフ]にしました。
釣りに行きたくてイライラするのではなく、たまの休みは釣りでも的な。
そこで、ついに新しい釣りにチャレンジします!
それは「鮎の友釣り」
せっかく川に恵まれた県に住んでるのでどーせ釣りをしてるなら、日本独自の文化に触れてみよう!と。
ただ夏の暑い日にクーラーの効いた部屋にいるのではなくて水に浸かってたい、ゆっくり河辺で過ごしたいなと(^^)
何より鮎の塩焼きが大好きだし(゚∀゚)
そんなわけで新年はトラウト(サクラマス)、アユ、カヤック、シーバスとやってみます。
サクラマス以外はマッタリとかな(・∀・)
出来ればウナギも釣りたいな。
先立つものがないのでバイトしながらボチボチと…
何はともあれ健康に無事過ごせてこそ!ですからこの一年稚拙なブログに付き合ってくださったみなさんが元気でありますように(^-^)
…鮎はリール付き竿でルアー禁止らしいがおとりに関しては延べ竿でルアーでとる(`Д´)!!
…しかない(>.<)
Posted by 板前しんちゃん at
17:54
│Comments(6)
2012年12月19日
サメ
ネタもないので…
今日調理場にサメがきました。
ブリを買ったらおまけらしい(゚Д゚)
ながらく板前をしてるけどサメは初めて。。。
おそるおそる刺身で食べてみるとすごい弾力(゚Д゚;)
ためしに揚げてみると逆に歯応えが消えた。。。
うまさは……(´・ω・`)イメージが先行して…
新鮮だったので臭みはありませんでした。
釣れることはないだろうけどかかったら怖いです(゚ω゚)

今日調理場にサメがきました。
ブリを買ったらおまけらしい(゚Д゚)
ながらく板前をしてるけどサメは初めて。。。
おそるおそる刺身で食べてみるとすごい弾力(゚Д゚;)
ためしに揚げてみると逆に歯応えが消えた。。。
うまさは……(´・ω・`)イメージが先行して…
新鮮だったので臭みはありませんでした。
釣れることはないだろうけどかかったら怖いです(゚ω゚)

Posted by 板前しんちゃん at
13:04
│Comments(4)
2012年12月11日
雪
雪がいきなり降りました。
雪だるまを毎年作ってるので慣れてきました(^^)
釣りは…行けてません。
ジムでサンドバッグを叩いてたら右手に激痛が…
体力キープに行って逆に体を痛めました(>_<)
ロッドも振れない手に娘は容赦なく雪だるまや滑り台をリクエストしてきます…
世間のお父さんたちも頑張ってるんだろうな(・∀・)
雪だるまを毎年作ってるので慣れてきました(^^)
釣りは…行けてません。
ジムでサンドバッグを叩いてたら右手に激痛が…
体力キープに行って逆に体を痛めました(>_<)
ロッドも振れない手に娘は容赦なく雪だるまや滑り台をリクエストしてきます…
世間のお父さんたちも頑張ってるんだろうな(・∀・)

Posted by 板前しんちゃん at
12:56
│Comments(6)