ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年05月21日

神通川サクラマス第35Rバラシ














朝からどんよりしたこの日…チャンスだ!
朝マヅメだけ行きました。
誰もいないポイントを上流からうってつけ移動していきます。
二ヵ所目でルアーを交換。庄川の名手で鮎のトーナメンターNさんに借りたロングミノー。

だらだら先日の余韻に浸って巻いてたら…
足下でまさかのヒット!
ブンブンブンブン!
またΣ(>Д<)


ロッドを煽るとピョ〰️ンとお決まりのバラシ( -д-)
やっとここで目が覚めました。
しばらく休ませるため移動
激流ポイントで投げてたら岸際でまさかのヒット!
まさか!
ギランギラン目の前で暴れて…フッ…
(>_<)/またな〰️

そのあと投げ倒すも反応なしで腹が減ったので昼飯を食べに( ・ε・)

オープンしたての「小木曽製粉所」さんへ。














なかなか混んでました。
自分の好みで判断すると麺はイケます(^.^)
大盛りも同じ値段が嬉しいです。
もともとサイドメニューを食べないのでソバだけたくさん食べたいぼくにはかなりアリかな、と。
某チェーンさんも安くて上手いけどこちらのつゆのほうが好みです。
そば以外に色々食べたい場合は某チェーンかな。
某そばチェーンさんと某うどんチェーンさんを足して二で割った感じ。
いつもブログで応援してくれる山猿さんが木曽なのでここで食べて木曽を応援します(^.^)
  

Posted by 板前しんちゃん at 13:41サクラマス

2020年05月19日

そして













岸にズリ上げると同時くらいにフックが外れる!
足で逃げないようにしてネットで救うと…
ゲット

やった!
やりました!

今季やっと!
長かった!

よく通ったもんだ( ´Д`)=3
諦めても投げてて良かった。

だいたい60前後かな?
サクラらしいサクラ(^.^)
よくそこに居てくれました。
満足!
今年は厳しすぎでした。
サクラに針が刺さってないことを確認して…









リリース(^.^)
早く遠くに逃げな〰️




サクラを見送ると今までの疲れがどっと出てきましたが気持ちいい疲れ!
自分も帰宅しました。
その晩、相方に「釣れたよ(^.^)」と報告。
「魚は?」
「逃がしたよ✨」
「バッカじゃないの、もったいない!」
「可哀想だねけよ( ・ε・)」
「釣り針引っ掛けて遊ぶほうが可哀想だわ」
「…( -д-)」








一人で発泡酒で乾杯しましたとさ!
Fin  

Posted by 板前しんちゃん at 19:29Comments(14)

2020年05月19日

続き

久しぶりのヒット!
頼むからバレないで!

そう思いながらサクラマスを近づけてフックを確認するとリアフックがちょっとだけΣ(>Д<)
テンションかけたらマズイかな?とドラグを緩めます。が!
ブンブンブンブン首を降ります!
しかしエクスセンスストリームドライバーサクラマススペシャルはその動きにあわせてティップが追いかけてくれます。
サクラマスも抵抗しながら沖に逃げて行きます。
ここで瞬間的に、糸のテンション弱いまま首振られたらバレてしまう、と考えドラグをロック!
エクスセンスストリームドライバーサクラマススペシャルで岸に寄せることに。
ロッドは弓なりですがここからが強いエクスセンス(^.^)
おそらく60upくらいまでは引っ張りあいが面白いロッド。
その柔らかさと強度をいかして首振りを押さえ込みながら岸に寄せるけどルアーがやたら丸見えなので外れるのは時間の問題(-""-;)

ズリ上げだ!

ブンブンブンブンまだ暴れます!
しかし外れたらそれは運の問題!
そのまま強引に岸にずりあげました!

  

Posted by 板前しんちゃん at 19:27

2020年05月19日

神通川サクラマス第33、34R


















どんよりしたこの日朝マヅメだけ。
もう釣りしたくないようになってきました。
早く街が元通りになればいいのに。
行きたくないけど行ってみる…


いつもの場所でキャストするも反応なし。
歩いてると石についてる藻が腐ってヌルヌル
で、いつも通りロッドとリールをぶつけウェーダーを擦り巻くッてズッコケてしまう( -д-)
ずぶ濡れになってしまい心折れて帰宅しました。
10分も居なかった…。

次の日場所を変えて上流へ。
ギリギリ歩けそうな場所に入りました。
そ〰️ッと歩きながらキャストを繰り返してると…
ゴン!



地球⤵️
nさんのハンドメイドルアーロスト(さーせん)
気を取り直してキャスト再開。
石にコツ…コツ…と当てながら巻いてきます。

釣り下って怪しい場所へ。

いつも釣りしながら会社の腹立つ事ばかり考えてるのでかなり精神的にやられてますが…
この時は違いました。
なんか集中できる( ̄- ̄)

懲りずに石にあてながら巻いてきます。

コッ…コツ…ガン…

……ググッ!

ググッ?

石にアタリいれたらロストするのでロッドをそ〰️ってあげてみると…
グイグイ!

ヒット !!(゜ロ゜ノ)ノ
ここで合わせをくれてやります!

流れの中でギラギラ光が!
いつものように魚をその場に張り付けさせて自分がダッシュで下ります

しかしグングングングンと激しい首振りが…

続く

  

Posted by 板前しんちゃん at 09:05

2020年05月16日

神通川サクラマス20〰️32Rダイジェスト













コロナの緊急事態宣言が解除されました。
しかし宣言前に戻ったにすぎません。
コロナを封じた訳ではなく患者がいなくなった訳ではありません。
様々な対策をこうじて感染をしないよう努力し続けなければいけないことを忘れずに行動したいと思います。
…が、会社の昭和感覚の人間には言うだけムダですね。マスクもしないでくしゃみしたり集まって食事したりで…。止めるよう言っても反発する生意気なやつだと思われるだけで
そんな上司は無視して椅子の間隔あけたりしたりしてますがおもしろくないようで…
伝統あるレストランと言っても上に立つ人間がダメなら何してもダメな気がします…
そんなストレスが毎日貯まりまくり毎日息抜きしないと爆発しそうな日々ですがサクラマスはのぼって来ずルアーに反応なし
たまたまつれた尺ヤマメ








その後つれた40cm越えの小ザクラかな?
今年は特別一匹にカウントします

相変わらず半径300Mくらいに誰もいない、てゆーより誰も釣りしてません。
朝マヅメや夕マヅメに行ってもたまーにはるか遠くに誰かいるかな?くらいで。

このまま5月終わりそうですが心は既に折れてたりして

自粛中に釣り行って、と言われそうですが毎日のストレスで壊れるよりはいいかな、と。人と会わず話さず近づかずどこにも寄らず、は守ってます。
会社の愚痴ばかりになりましたがストレスが
溜まって自分みたいに倒れる方が増えませんよーに。

あと10日くらいですが時間があれば投げ倒してやります。
  

Posted by 板前しんちゃん at 20:13Comments(10)

2020年05月12日

また草むしり

またまた草むしりです。
川を越え丘の湧水スポットで伸びたセリをプチプチと…
ごま和えとキンピラで食べました。
普通に旨いです
サクラマスは守るべきを守って行ってますがさすがに心折れてきました。
店が自粛で時間があるので帰り道に誰もいないとこで投げてもいまいちテンションあがらず…
心は鮎とシーバスに逃げ始めてます。
こんだけ通ったらふつう何か反応あるはずなんになぁ⤵️



  

Posted by 板前しんちゃん at 07:22Comments(6)

2020年05月05日

草むしり

GWになりました。
ガマンするウィークだとか。
県外ナンバーで数人乗って走る車をよくみます。ごく普通ですが今は悪いことみたいになってます…
近所のテニスコートでは中々の年配の方々がテニスしてます…
公園で集まってる学生もいます。
外国並みの規制かけないとステイホームなんてムリですよね。今の時代ストレスのたまった人達から娯楽を奪ったり自由な時代が当たり前の人達にあれダメこれダメなんて。
県のトップの声なんか届いてませんね。
もちろん真面目に自粛されてる方々は大勢いらっしゃいます。そして医療関係者の方々にはただただ頭が下がります。
さて早朝に散歩してたらイタドリ発見。
雑草ですが何か好奇心がムクムクと
ポキポキとして…
塩降っておいといて…
皮むいて…
お湯へポチャッと。
1日水にさらしてアクぬいて…
食ってやりました。
フキっぽいような味で悪くなかったです。
手間のわりに食べられるとこが少ないのでどこにでも生えてるんですね。四国辺りじゃ売ってるようで…。
場所を撰ばないと衛生的に問題あるので全くオススメしません
次は旨いやつを。

  

Posted by 板前しんちゃん at 04:48Comments(6)