ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年09月22日

鮎釣りラスト


まったくシーバスが釣れずメガウグイばかり…(--;)
そんなある休みひさしぶりに鮎釣りに行きました。場所は神通川の穴場…かな(^^)
ポイントに着くとすぐに三匹かかり今日は爆釣か、と。しかしそんなに甘くなくしばし沈黙…。すぐに移動して釣り始めると20センチ超が掛かり出しました。こりゃ間違いなく爆釣だ、目の前には鮎がかなり居る、と浮き足だってるとたち位置のかけ上がりが崩れて胸までドボン!真夏なら平気だけど今は風が吹いたら寒いです(>_<)
仕方なく2時間ほどで釣りを止めて帰ってきました。そしてたまっていた鮎を今から甘露煮に(^^)
ラスト釣行は短時間だったけど釣れたから良しです。来年もまたここで締めようと思いました。
今から河口が熱くなる次期かな~(^^)


  

Posted by 板前しんちゃん at 12:33Comments(8)

2014年09月09日

シーバスがさっぱり



シーバスを夜な夜な狙いに行きますがさっぱり…(-_-;)
師匠は同じ場所でランカーを何本もあげてるのに僕の引き出しではどーにもなりません。
で、エサになる前の鮎釣りに行きました。
朝八時頃なの神通川の好きなところにひさびさなの行くと流れが変わってました(--;)人もたくさんいるし…、それでも着替えてさあ、やるか、としたらタビ忘れました(T_T)
頭に来たのでタビを取りに帰り井田川へ。
写真の場所にだーれも居ません(^_^)
そこで囮を20匹くらい確保して流れのキツいとこへ入りました。ドンドン囮が弱っていくなか、たまにガガンと掛かります。大きいやつを取り込み弱りかけの囮は一匹釣ったらサヨーナラ。
荒瀬の中で15匹くらい釣りましたが放したりしたので、持ち帰りは僅かだけ(-_-;)
あと2、3回かなー(>_<)  

Posted by 板前しんちゃん at 16:53Comments(6)