ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年09月29日

エブリィ17V5MT






愛車ネタです。
ネットをみてるとエブリィて結構マニアの方が多いです。いろんないじり方をされてますがキャンパーの方も多いです。

で、自分もエブリィをインチアップ(3cm)したさいにマッドフラップを付けました。後続車に泥ハネを抑えたかったので(^^)
乗りごこちは少しカッチリしました。
走りの方はシフトチェンジが結構早いタイミングで操作が必要なんで2速発進してます。
真冬の通勤渋滞時の坂道はめんどくさいだろうな(^^;)
遊びに行くときは気になりませんが。
しかし荷物が大量につめるので釣りにはもってこいの車です✌
どこまで悪路を走れるかまだチャレンジしてないですが、本格4駆やジムニーほどはさすがに無理でしょう。しかし車庫入れの楽さや維持費、寝れらる空間などメリットもあるのでどちらのメリットを選ぶかですね。
いや~来季のサクラマスの釣行が超楽しみです
今度はロッドを積んでアップしてみます。  

Posted by 板前しんちゃん at 05:53Comments(6)

2016年09月27日

9月27日の記事イレグイ号


久しぶり、な気が…
ログインできなくて困ってました(^^;)
釣りは天気にめぐまれず…

そんなわけで新しい愛車ネタシリーズを小出しに。
今時ミッションです。
まずはステッカーチューン。
昨年ご利益があったので(^^)
もともとミノーを使用してましたがこれからもお願いします、とゆーことで(^^)

  

Posted by 板前しんちゃん at 07:54

2016年09月02日

久しぶり神通川鮎釣り


とりあえず形のいいやつを(^^;)
23~24cmを中心に午前で約30匹でした
…完全に場所ですね
最初に入ったとこで2時間くらいでやっとオトリ3匹確保(-.-)
次の場所で30分沈黙して即移動(*`Д´)ノ!!!
でコロコロをさけて上流へむかいました。
そしたらこれが大正解!
すぐに入れがかりに\(^_^)/
しかし溜めてる最中にバラシ…
針のサイズをあげてもバラシ…
一緒に下ってる最中にのされてバラシ…
いいかげん腕も痛くなってきたので最後は達人の人達がやる九頭竜返し、てやつを見よう見まねでやったりました(゜ロ゜ノ)ノ
竿がどれくらいで折れるか分からないけどとりあえず自分の後ろまでピョーンて(^^;)
かかった鮎がハズレて親だけ飛んできたり針が折れたりで何匹バラシたかわからないけど、とりあえず楽しかったので良しとします。
午後から新しいイレグイ号を取りに行きましたがまだ未完成なんでとりあえずステッカーチューンからやろうかな(^^)


  

Posted by 板前しんちゃん at 17:11Comments(8)