2016年05月27日
庄川サクラマス13回目
この日は鮎が引っ掛かってくる一日でした。
下流で朝二くらいにゴンゴンゴンとくるも即バレ(>д<)にごいのスレかな?
中流に入りしばらく流してからトゥイッチを入れるとカツン、としてからゴゴゴ~ッとダッシュするアタリ!来た~って喜んでるとロッドに凄い重たいテンションがかかりラインが止まらない(汗)
これは70いったか?と一人でドキドキしながらファイト開始(^^)
上流に走ったり流芯に入ったりしてそのうちへばりついたような感じに。何分か膠着状態が続いたとこで?となり強引に巻いてみました。
が、寄せては走りを繰り返されて左手が疲れてきたのでロッドのパワーを使ってポンピング!
正体を見せたのは軽く60オーバーの鯉のスレ(-_-;)
そしてすぐ後ろにはふたまわりほど大きな鯉がついてきてます( ゜o゜)
浅瀬までなんとか引っ張っていくとその大きな鯉も付いてきました。
……ツガイか(;・ω・)
スレガカリした鯉を心配してるように見えてたので水中でフックをなんとか外すと二匹で流れに帰っていきました。
……何かすいません、ご迷惑おかけしました……
…鯉に愛情を教えられたような感じに……
…釣りしてる場合か的な……(´・ω・`)
気分がなんとなく沈んだので再度下流に向かいます。
しかし釣り人が居ません。
終わった感がプンプンしてます(^^;)
下流人気ほどでも誰も居ないのでゆっくり流します。しばらくするとグーッと重たくなり上がってきたのはデッカイ鮎カケ(;・ω・)
これは焼いて食ってやろうかと思いましたが可愛いすぎたのでリリースしました。
そのあとは無事に時間だけがすぎて終わりになりました。
庄川サクラマス終わったな、て思いましたが後日漁協のHPに釣果が出てました。これはまた朝から混むんかな?と考えると行く気がますます失せてきますがあと一回か二回くらいしか行けないような気がするので頑張ります。
今季は早い時期に二匹釣れたのですでに満足してました。やはり一匹の価値が大きすぎて自分自身で納得してしまったんでしょうか、このあと釣れなくても別にいいかな、と。
もともと釣りをすること自体が好きなので釣れなくても通いますが後半戦は難しいですね。
朝から通う気合いの入ってる人たちは釣果を伸ばされると思いますがみなさん安心安全での健闘を。
下流で朝二くらいにゴンゴンゴンとくるも即バレ(>д<)にごいのスレかな?
中流に入りしばらく流してからトゥイッチを入れるとカツン、としてからゴゴゴ~ッとダッシュするアタリ!来た~って喜んでるとロッドに凄い重たいテンションがかかりラインが止まらない(汗)
これは70いったか?と一人でドキドキしながらファイト開始(^^)
上流に走ったり流芯に入ったりしてそのうちへばりついたような感じに。何分か膠着状態が続いたとこで?となり強引に巻いてみました。
が、寄せては走りを繰り返されて左手が疲れてきたのでロッドのパワーを使ってポンピング!
正体を見せたのは軽く60オーバーの鯉のスレ(-_-;)
そしてすぐ後ろにはふたまわりほど大きな鯉がついてきてます( ゜o゜)
浅瀬までなんとか引っ張っていくとその大きな鯉も付いてきました。
……ツガイか(;・ω・)
スレガカリした鯉を心配してるように見えてたので水中でフックをなんとか外すと二匹で流れに帰っていきました。
……何かすいません、ご迷惑おかけしました……
…鯉に愛情を教えられたような感じに……
…釣りしてる場合か的な……(´・ω・`)
気分がなんとなく沈んだので再度下流に向かいます。
しかし釣り人が居ません。
終わった感がプンプンしてます(^^;)
下流人気ほどでも誰も居ないのでゆっくり流します。しばらくするとグーッと重たくなり上がってきたのはデッカイ鮎カケ(;・ω・)
これは焼いて食ってやろうかと思いましたが可愛いすぎたのでリリースしました。
そのあとは無事に時間だけがすぎて終わりになりました。
庄川サクラマス終わったな、て思いましたが後日漁協のHPに釣果が出てました。これはまた朝から混むんかな?と考えると行く気がますます失せてきますがあと一回か二回くらいしか行けないような気がするので頑張ります。
今季は早い時期に二匹釣れたのですでに満足してました。やはり一匹の価値が大きすぎて自分自身で納得してしまったんでしょうか、このあと釣れなくても別にいいかな、と。
もともと釣りをすること自体が好きなので釣れなくても通いますが後半戦は難しいですね。
朝から通う気合いの入ってる人たちは釣果を伸ばされると思いますがみなさん安心安全での健闘を。

Posted by 板前しんちゃん at
05:51
│Comments(6)
2016年05月24日
宮川釣行

天気が良すぎるのと渇水、朝の早さ、などからこの日は庄川サクラマスをやめて宮川へレインボー狙いで出かけました。
自宅から向かうとかつての旧道ではなくて新しいトンネルで一時間半ほどでポイントに着いてしまいます。
旧道沿いの大場所も入りたいですが戻らないといけなくなったのでまずは一番の場所へ。
現場につくと薮はキレイに整備されて釣り場まで案内が……
こりゃ駄目だな……とキャストを繰り返しますが1バラシのみ。川底も変わって流れがキツくなりスプーンだけではちょっと厳しいかな?でもスプーンしか無いので(娘にあげたロッド使用)上流に投げてカウントダウンしたりいろいろ試しましたが無反応……(-_-;)
下流に移動するも足跡だらけで……こうなれば支流に入ろうと回りますがゲートが閉まってたり渇水だったり……
サクラマスシーズンにはあまり来なくなってましたがやっぱり人気あるんだな、と感じた釣行でした。
願わくばブラウントラウトが釣りたかったけど昼過ぎに用事があるので帰りました。
今度の休みはどっぷりサクラマス狙います(^^;)
Posted by 板前しんちゃん at
14:26
│Comments(6)
2016年05月15日
日曜日快晴

日曜日快晴…なので…
庄川サクラマス……全く釣れる気がしない❕
てなわけで久しぶりにピークの渓流へ(^^)
百瀬か五箇山方面に行こうかと思ったけど時間がないのでホームへ(^^)
しかし風が強く上流に投げるとスプーンが戻ってくるくらい(-_-;)
でダウンで釣り下るとなかなかよい反応でした。
ここぞ、とゆうところより以外な浅瀬で割りと食ってきましたね。
25.6センチクラスを筆頭にイワナばかり7.8匹ヒットしました。
テリトリーを出ると追ってこないのでダウンは狙いやすかったですがカラーにシビアでした。
シルバー系に反応しましたが赤や青系はさっぱり(なぜだろう?)
しかし久しぶりのイワナの引きに癒されました。渓流はやっぱり楽しい。狙ったポイントから引きずり出す感覚です。サクラマスばかりやってたので軽いロッドで軽いルアーを投げるのがこんな難しいなんて(^^;)
魚の付く流れも読めなくなってました…
で、帰って富山市美術館?でやってるスターウオーズ展に相方と行きましたが、これが……以外と見ごたえがありました。2周したかったけど相方が飽きたみたいで……
スターウオーズ世代にはオススメです(^^)
タグ :渓流、ルアー、イワナ
Posted by 板前しんちゃん at
20:44
│Comments(10)
2016年05月10日
庄川サクラマス11.12回厳しい…

11回目は仕事おわりに1時間だけ下流を攻めました。何かヒットして水面でバチャバチャしましたがフックアウト(>д<)
たぶんウグイかな?
12回目は最上流かめぼしいポイントを打っていきますが平日でもここかな、てポイントにはアングラーがいます。
もうタイミング合わないと難しいかな~(-_-;)
休日とサクラマスの都合が合えば釣れる、と信じてまだ庄川通い続きます。
ルアーも減ってきました(´・ω・`)
Posted by 板前しんちゃん at
18:42
│Comments(6)
2016年05月07日
子供の日

子供の日は娘と遊ぶ約束。
なので朝の短時間勝負に行きましたが朝五時過ぎには入るところが…
適当に空いてる場所に入ってキャストすると3投目くらいに根掛かりからのロスト(-_-;)
ソッコー帰ってやりました(-_-#)
で、娘と昔懐かしい、いこいの村富山(現イソップさん)へ行きました。かれこれ40年近く前に変わり自転車でにぎわったとこです。
今もあるんかな?と思って行きましたがありました。昔ほどではないですが小さい子にはピッタリです。
アスレチックはなくなってましたがノスタルジックなとこで写真のようなヤバイのもありました。
そのあと太閤山ランドで再び自転車にのり遊びましたが娘は自転車が好きなのでいつかはサイクリングロードに連れてってあげよう(^^)
このあとは平日休みなんでガッツリサクラ狙います。
Posted by 板前しんちゃん at
18:14
2016年05月02日
庄川サクラマス朝活9.10回完全ベイト化

我慢出来ずに仕事前の庄川サクラマス朝活。
以前から考えてた完全ベイト化に移行しました。
去年からシーバスは完全ベイト化してましたか庄川サクラマスは風との戦いもあります。
なんかいつも風が吹いてるので迷ってましたが強風の時に試したら意外とイケる?感じです。
ポイントとルアーの選択でどうにかなりそうだったので愛竿2本(ピカピカ)を旅立たせて新たに購入。
ニューロッドは大物が来ても安心のアイマシブミ810M。これにトリコロールをつけて投げてみたら…飛ぶ( ・∇・)
レンジバイブ70をつけて投げてみたら…ぶっ飛んでく❕
これは長距離砲に決定しました。が、庄川はそんなに飛距離いらないんですよね(^^;)
どっちにしても掛からないサクラマス釣りを楽しくしたいのでか完全ベイト化しましたがまずは精神力鍛えないと…
この日は一軍ルアーDコンを3個ロストして換わりにトリコロールとシュガーディープを拾いました。
根掛かりはベイトもスピニングもあまり変わらない気がしますがPEが太い分根掛かりしても帰ってくる確立は高いと思います。
さて庄川サクラマスは朝暗いうちから下流は検問のごとく人が多くて近寄りたくないので中流を中心に攻めますがきびしいです。
腕のいいアングラーさん達は上流でも結果をだしてるので居ることは居るんでしょうが…(-_-;)
Gwは相方がさすがに怒るし子供も遊びに連れてってあげたいしどうなることか。
釣れるかどうかは運次第(^^)
タグ :サクラマス ベイトロッド
Posted by 板前しんちゃん at
06:41
│Comments(6)