ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年04月28日

神通川サクラマス第14〰️19R異常なし

コンビニもよらずお茶を持参して人のいない時間と場所を撰んで…
半径300Mは人影が見えないのでいいかな?
ついでに魚も居ないような⤵️


仕方ないので足元のノビルをほじくって持ち帰り茹でてさらして酢味噌とカツオ節とで和えて沖縄なんか思いだしたり
さすがにこれだけ行って反応ないと飽きてきました。まぁまたすぐに行きますが

  

Posted by 板前しんちゃん at 12:12Comments(13)

2020年04月20日

援軍届きました

いや〰️全く釣れる気がしません
ここぞ!てポイントでも地球がヒットするだけで…
ロストが増えてく中で庄川が釣れてるのかどうか気になり以前釣具やさんで声をかけていただいた
名手Nさんにラインすると庄川も諦めムードらしい
すると対神通川用に作ったルアーがあるので使って見ないか?との事。
もちろん即OKでありったけ貸してください、と
今後のデータをとりたいとの事だったので全種を流れの水深や流速の違うとこで使うことに。フローティングのわりに重くキャストしやすそう。
Nさんの使い方や狙いかたを聞きその意図を活かした釣りかたをするようにしたいと思います。
釣れなくてもテストしてると思えばキャスト続けれるかな(失礼)
実物は完成度が高く好きなフォルム
キャストで飛距離が出るようにしたタイプと激流対応タイプもあるとの事。根掛かりしてもいいよ、と有難いお言葉を…

流れにアジャストさせながらバッチリ攻めまくります
何日持つかな…

  

Posted by 板前しんちゃん at 07:46Comments(4)

2020年04月17日

神通川サクラマス第10、11、12R 13R坊主街道

備忘録です

夕マヅメ

夕マヅメ

朝マヅメ 夕マヅメ

夕マヅメ

と連チャンで出かけるもチェイスすらなし。
コロナで店のお客さんもゼロ
川には半径200Mに人影無し
コンビニもよらず帰宅してます。
だけどスーパーに買い物いったら人たくさん居ますね。
危機感のないひとはすぐわかるとゆーか…
まったく人と会わずに生活はまずムリですね。

仕事場も緊張感ないし…

しかしいよいよ身近になってきてるので怖いですね⤵️


  

Posted by 板前しんちゃん at 22:05

2020年04月13日

神通川サクラマス第8、9R備忘録

休みの日
朝マヅメ 夕マヅメ

仕事帰り
夕マヅメ
影も形もありません。
ウグイがスレでかかっただけ。
ロストだけが増えていきます。
漁協のHPを見る限り厳しすぎ!

  

Posted by 板前しんちゃん at 19:51

2020年04月10日

神通川サクラマス第7R

一応の備忘録です
夕方一時間半いろんなルアーを投げて反応なし。
人は離れた下流に一人だけ。
よっぽど釣れないんだろうなー


  

Posted by 板前しんちゃん at 12:56

2020年04月08日

神通川サクラマス第3、4、5、6R

















朝マヅメと夕マヅメ
朝マヅメと夕マヅメ
夕マヅメ
夕マヅメ
と連チャンでいきました。
去年ケガした場所にお酒を捧げて…


店が暇なんで朝も夕方も頑張って行きましたが疲れました( -д-)
コロナで自粛とありますが外での運動や散歩はいいそうです。釣り場はコロナと釣れない情報のおかげでだ〰️れもいません。下流の新幹線下も夕方はポツーン、ポツーン程度で飛沫感染は心配なしです。
とはいえあまり気分も良くないので早めに帰宅したり。このまま暇だとどうなるのやら…
釣りする時間は人並みにありそうです  

Posted by 板前しんちゃん at 20:26Comments(4)

2020年04月04日

神通川サクラマス第2R










店は早く終わったので新幹線下へダッシュ!
水位は185。
なかなか深くてウエーディングはムリっぽい
で、岸からスプーンを一時間半ぶん投げて終了。
何人かいたけど誰もロッド曲がらず
まだ早いのかな?  

Posted by 板前しんちゃん at 19:20

2020年04月01日

神通川サクラマス解禁!












今年も神通川サクラマス解禁しました(^.^)
4時に現場につきましたが少ない?
しばらく寝てからポイントに入りました。
雨が降ったりやんだりしてベタベタして気持ち悪いです⤵️
見る限りだれも竿が曲がらず厳しい雰囲気がプンプンしてます。
8時くらいまで投げてからエコキュートの修理が来るというので一旦帰宅。昼から再度出撃しました。
下流は2〰️3人くらいでダメだコリャ、てことで上流へ。
外道のニジマスかブラウン釣れてくれないかな〰️と変な期待して行きましたが雨足が段々強くなってきて心も折れました(>_<)

コロナのせいで店が超暇なんで夕マヅメに割りと来れそうな予感。
数打ってあたればいいなぁ  

Posted by 板前しんちゃん at 20:14Comments(6)