2017年04月29日
庄川サクラマス5.6.7R

またまたバラシました。
ストレス発散のため朝駆け釣行(-.-)
今日は濁っているけどいけそうな感じ(^^)
だいたいちょい投げで終わるけど今日は条件が割りといいので釣れるかも、と期待してました。
丁寧にまいてるとクン!と当たりが❗
グリグリまくと抵抗しながら寄ってきます。
視界に入るとだいたい50-cmくらいかな?
やったーと喜んで足元まで寄せるととんでもないローリングが始まりましたΣ( ̄□ ̄;)
回転しながらの首降りを目の前で見ながら無理矢理ネットにいれようとしたらテンション抜けました(T_T)
フックにはサクラマスのクチビルがついてましたがカカリが浅かったんですね。
このサクラとは縁がなかったんだな、と仕事むかいました。
でも1ヒット1バラシて釣行回数の割には庄川にしては好成績な気がします。
GWに休みが一日あるのでガッツリ釣りします(^^)
Posted by 板前しんちゃん at
17:15
│Comments(6)
2017年04月24日
咲くにはさきましたが…

え~…
大変アレな画像ですが…
釣れた時は素晴らしいサクラでした。
帰ってきたらこんな姿に…
一応サクラさきました。
仕事前の一撃でした(^^;)
ネットなし、ストリンガーなし、クーラーなし、ルアーなし…
兎に角釣りしないと頭パンクする❕
てことでロッドにルアーをくくりつけていきました。
現場は濁ってます…
釣れる気がしない…
でもとりあえず投げとこう、と数キャスト目…
水量あるし岸際狙うか、と障害物際を通したら…
まさかのヒット!Σ( ̄□ ̄;)
グングン首をふりますが外れません。
逃げようとしてもロッドのパワーで止めれます。
このサイズならいけるかな、といつものファイト。
サクラを止めたら自分が下流にダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
おとなしくしてるサクラを岸にずりあげました。
シャープなボクサーのようなボディでカッコいいサクラでした。
今回は相方が食べたいとゆーのでいただくことに。
が車にはなーんもなし…
…
…ウエーダーのなかに入れてやりました!
あとは帰宅を急ぎます。予定より早いけど満足です。
よかったー。
今年も釣れた(^^)
神様は居ました。
泣くくらい働いたからご褒美をくれました。
Posted by 板前しんちゃん at
11:40
│Comments(10)
2017年04月16日
庄川サクラマス3R

誰かが言った…
魔の11勤…
仕事があるのは有り難い…が、忙しすぎて頭がパンクしそうになりました(-_-;)
で、やっと休みの今日庄川サクラマスに出掛けました。しかし日曜日だけに朝早くから下流はどこも人が居ます。
上流まで見て回りますがやはり人が居ます…。日曜日だから仕方ないですが兎に角釣りがしたい!てことで空いていた瀬に入りました。
ベストからルアーボックスをだしてさあ、と思うと同時に蓋があいていてミノー達が一斉に逃げだしました!
慌てて掬うも流れが早く3体が逃亡。
ツーサーズブルーヤマメ、トリコロールチャート、Dコン…
ツーサーズはまだ箱から出したばっかりなんに(ノ_・,)
この段階で心は病み始めました。
投げても釣れないんじゃないか、と…
おまけに向かい風が強くなりだしたのでタックルチェンジ。レンジバイブ80やリュウキ90などボリュームあるルアー中心に攻めるためテンリュウスワットサクラマス使用(コルクにしただけ)に。
上層をシャローミノー、中間をMDタイプ、底付近をHSミノー、バイブレーション等をアップ、クロス、ダウンと流して何往復もしましたが反応は得られませんでした。
でも病んだ心は少し治ったかな?
後半は無心で投げ続けてました(笑)
まぁ、今日は縁のあるサクラマスは居なかった。それだけのこと。
相方が花見に行きたいて言うので12時にあがりました。
また今度息抜きにこよう。
釣りは楽しい(^^)
Posted by 板前しんちゃん at
20:59
│Comments(8)
2017年04月05日
庄川サクラマス2R

え~ あっさりバラシました(ToT)
泊まり込みで下流一番人気ポイントに行くとすでに4台車がいて仕方なく上流側へ。
一軍Dコンからスタートするも反応がなくそのあともルアーチェンジしながら流すも反応なし。
漁協の監視員がきて話を聞くと厳しいみたい。
で、なんとなく上流に向かい昼ごはんを食べて昼寝…
また下流に向かい一番人気ポイントが空いてたので流してみる。
が、やっぱり反応なし。
一番好きな瀬が空いてたので帰り際に寄ってみる。
トリコロールをつけて第1投目でいきなり根掛かり…
。
帰ろうかと思いながら再度ルアーをつけて流すと流芯をぬけて岸際まできて逆巻きしてるときにコツン…
ん?
ロッドをあおると5メートルくらい先でウネウネと( ・∇・)
やった!と思うと同時くらいに追いアワセをくれてやれ、とロッドを再度グイッ!と強くあおると…
スポーンッ❕てルアーが飛んで来ました…
この魚とは縁が無かったんですね(ToT)
また次回。
写真は新しくなったロッドホルダー。
ビニール製で何度も製作可能です。
欠点はガタガタ道でよく外れます…
Posted by 板前しんちゃん at
15:55
│Comments(8)
2017年04月01日
庄川サクラマス撃沈…
さて前日から張り切って泊まり込んだ庄川サクラマス。夜中に何やら話し声が?
トイレに起きて挨拶をすると…もしかしての去年と同じく斎藤さんとお連れさん(^^)
今回は少しお話させてもらいました。
さすがに気合いが入ってるのかアルコールが入ってるようなのに朝4時にはスタンバイ完了!起こしてもらった自分もいそいそ準備しました。
今年は風があって寒いですが自分の入ったポイントは6、7人ひしめいてます(-_-;)
ウロウロしながら投げましたがおさわりもなく場所移動することに。
斎藤さんとお連れさんも移動とのこと。温かいお茶まで頂いてご馳走さまでした。斎藤さんがよかったら、とシマノフリューゲルのMDの新色をプレゼントしてくれました。自分もほぼシマノコーデだったからかな?有り難く使わせて頂きます。
みなさん繋がりが多く情報を素早く手に入れられて羨ましく思いました。
で、去年の解禁ヒットポイントへいきましたが水が少なくおまけに埋まってました(-_-;)
仕方ないのでさらに移動して投げてると他のアングラーさん何人かと話しましたが厳しいとのこと。
しまいには監視員のかたがきて上流はアウトみたいです。
ならば、と下流に向かうと人だらけ…
みなさん同じですね(^^;)
悩んでると相方から帰宅命令がでたので帰りました。
やはりサクラマスは厳しい釣りです。
おまけ
途中こんなのがひっかかりました。
だれかがすてたのか?
元気ありませんでした。
ただ、君はフランスパンか!てツッコミをいれたくなるような巨体でさすがに食べる気もおきずリリースしときました。
ルアーはシマノ刀雅86QD-S
トイレに起きて挨拶をすると…もしかしての去年と同じく斎藤さんとお連れさん(^^)
今回は少しお話させてもらいました。
さすがに気合いが入ってるのかアルコールが入ってるようなのに朝4時にはスタンバイ完了!起こしてもらった自分もいそいそ準備しました。
今年は風があって寒いですが自分の入ったポイントは6、7人ひしめいてます(-_-;)
ウロウロしながら投げましたがおさわりもなく場所移動することに。
斎藤さんとお連れさんも移動とのこと。温かいお茶まで頂いてご馳走さまでした。斎藤さんがよかったら、とシマノフリューゲルのMDの新色をプレゼントしてくれました。自分もほぼシマノコーデだったからかな?有り難く使わせて頂きます。
みなさん繋がりが多く情報を素早く手に入れられて羨ましく思いました。
で、去年の解禁ヒットポイントへいきましたが水が少なくおまけに埋まってました(-_-;)
仕方ないのでさらに移動して投げてると他のアングラーさん何人かと話しましたが厳しいとのこと。
しまいには監視員のかたがきて上流はアウトみたいです。
ならば、と下流に向かうと人だらけ…
みなさん同じですね(^^;)
悩んでると相方から帰宅命令がでたので帰りました。
やはりサクラマスは厳しい釣りです。
おまけ
途中こんなのがひっかかりました。
だれかがすてたのか?
元気ありませんでした。
ただ、君はフランスパンか!てツッコミをいれたくなるような巨体でさすがに食べる気もおきずリリースしときました。
ルアーはシマノ刀雅86QD-S

タグ :庄川サクラマス2017
Posted by 板前しんちゃん at
19:37
│Comments(6)