2021年03月14日
神通川
朝から近場へちょい投げでアマゴねらいに行きましたがそんなに甘くなく帰りに神通川へ。
成子から上流が変わってました
水が多かったせいもありますが去年の深みは消えて本川一本に。
障害物が濁りで見えないだけなのか水没したのか右岸からは攻めにくいです。左岸からは広くてポイントに届くのか?てかんじです。透明な時に見ないと根掛かりの嵐になりそうです。
その上の橋から下流は激流の長〰️い瀬で一回流したら体力終了しそうです。右岸からは渇水にならないと無理かな?左岸からのみ攻めれそうです。
下流域も流れ変わってしまったし何れもストラクチャーらしきものがなくカナリ攻めヅラいのは間違いないですね
それでも投げ倒したらチャンスは来るかも…
ド遠投出来るタックル欲しくなりました


タグ :2021サクラマス 神通川
Posted by 板前しんちゃん at
19:20
│Comments(6)
2021年03月01日
3月1日解禁

やっと冬眠から目覚めました
下手な写真ですがとりあえず50くらいのヒレピンレインボー
この後プライヤーとリーダーを忘れて谷の上まで戻りまた下りて仕切り直し
そしたらサイレンが鳴り出して何か悪いリズムに…。
場所移動しても反応なくしばらくキャストするもロストが多くて心折れますた( ´-ω-)
平日なんに結構釣り人が入れ替わり来てましたねー
タグ :初釣り
Posted by 板前しんちゃん at
12:28
│Comments(8)
2021年01月30日
冬眠中
冬眠中です
いつもなら冬の間に鮎の仕掛け作ってますが去年のが大量にあるので…
で、去年自分を守ってくれたネットを修理してます。ウレタン仕上げでキレイでしたが傷だらけだし剥がれてるし割れてるし
100均でやすりを買ってきて暇に身を任せてシコシコ削りウレタンを剥がし傷の部分もならしました。
木工用ボンドでがっつりくっつけてみましたが大丈夫そう?
ウレタンスプレー買うか迷いましたがsimonさんのブログを見てオイルフィニッシュすることに。塗って磨いて乾かして、を繰り返し一週間。ネットがまだなのでまだまだ塗って磨いてみようかな。
この「ラッキー&ハッピーネット」はグリップのデコボコがオリジナルで気にいってるので出来るだけ長く使いたいですね
来期のサクラマスに向けてそんな妄想は始まってます
いつもなら冬の間に鮎の仕掛け作ってますが去年のが大量にあるので…
で、去年自分を守ってくれたネットを修理してます。ウレタン仕上げでキレイでしたが傷だらけだし剥がれてるし割れてるし
100均でやすりを買ってきて暇に身を任せてシコシコ削りウレタンを剥がし傷の部分もならしました。
木工用ボンドでがっつりくっつけてみましたが大丈夫そう?
ウレタンスプレー買うか迷いましたがsimonさんのブログを見てオイルフィニッシュすることに。塗って磨いて乾かして、を繰り返し一週間。ネットがまだなのでまだまだ塗って磨いてみようかな。
この「ラッキー&ハッピーネット」はグリップのデコボコがオリジナルで気にいってるので出来るだけ長く使いたいですね
来期のサクラマスに向けてそんな妄想は始まってます

Posted by 板前しんちゃん at
20:20
2021年01月10日
災害だな

ひどいです
片道10kくらいの通勤に2時間以上かかりました。帰りは交差点で車を押してあげたりしてたら深夜に交差点はガタガタでスタックの嵐でした。それもあらゆる交差点なので動きません
家に帰れば屋根雪でエコキュートもエアコン室外気も埋まり除雪でヘトヘトに
玄関前に車を止めとけば朝には埋もれて車が行方不明に
それでもお店やるから出勤しろ、と言う…。
来るわけねーだろ!頭いかれてんのか!とおもいながら出勤したら車がまた動かず。
途中で行く気失せて休んだりして
これほどのは経験ないですね。56豪雪以上だと思います。家が耐えてくれるかどうか心配事です
Posted by 板前しんちゃん at
11:41
│Comments(10)
2020年12月30日
12月30日納竿

2020年締めくくりにシーバス行きましたが魚の気配なくボーズで終わりました。
釣りにはよく行きましたが結果がいまいちな…
とりあえずケガもせず流行り病にもかからず無事過ごせました。新しい生活様式が生まれ定着し何とも激しい一年でしたが来年は良い年になってほしいもんです。
それではみなさん良いお年を
Posted by 板前しんちゃん at
14:19
2020年12月20日
12月20日の記事
いきなり雪が積もってビックリしました
久しぶりのドカ雪です。来週は落ち着くらしいてすが…
そんな中あたまの中は春のサクラマス
新しくハンドルノブを購入しました。
ブリモさんの「サンクタスブレーブ350」⤴️
「サンクタスバロン」が欲しかったのにいつまでも品切れなので電話してみると…( -д-)
もう生産が追い付かないようです!!(゜ロ゜ノ)ノ
「シンフラット」も無いし大人気ですね。なんたって高品質で安いし
出来ればベイト用シングルハンドルも欲しかったです
釣りに行かない間は家族サービスと楽しい妄想と釣具や巡りになりますね

Posted by 板前しんちゃん at
19:17
│Comments(5)
2020年11月15日
久びさのゴン太ランカーゲット!
寒くなってきました。
鮎竿が折れてからシーバスにシフトチェンジして数ヶ月…。
全然釣れません
飽きるスピードも以前より早く一時間持たなくなってきました。
10回以上釣りに行ったような気がしますが仕事が遅く終わったある日。新しい物好きで新規購入したジェノス108ベイトでエントリーしました。ルアーはピックアップのサイドプレス。
何度かキャストしていてすぐに飽きてきたら…
水面爆発‼️…はせずにピチャンッと遠慮がちな波紋が。うぐいかな?と巻こうとするとまあまあ重い。長さを生かしてポンピングするとブンブン首ふりしながら寄ってきます。
こりゃ間違いなくメガうぐいだ、と思ってゴリ巻きすると首ふりしながら走ります。ポンピングしては走られ浮かせては潜られこの辺りでウグイじゃないな、と。ロッドはそこそこパワーがあるので60〰️70くらいの魚、釣ったらアカンやつでは?と考え巻き取りをスピードアップ!
が、岸に近づいてから沖への逃げるダッシュは重たくロッドを倒されてしまいます。首をふりますがジェノスの長さがこれをいなしてくれて魚のデカさの割には力が要らないような感じです(実際は両手で持って指ドラグしながら踏ん張ってます)
しばらく浮かせては潜られを繰り返しだんだん弱まってきたところで一気に距離を詰めて岸に寄せずりあげ!
…
……
デカッ( 。゚Д゚。)!
あまりにも久しぶりに釣れたので手足が震えました。
手ジャーで図ると余裕の90up(親指から人差し指の先まで20cmあります)!
しっかり計測したいですが兎に角弱る前にリリースしなきゃ、と写真も適当に撮って丁寧に蘇生。
直ぐに逃げていきました(^-^)
そして余韻に浸る…
写真が適当ですが過去1の太さ。幅も高もあり納得の一本(嬉)!
これでお腹一杯なりました(^.^)
今期はあとはダラダラと釣りに行って終わりかな(^^;
生意気にインプレなんかしてみると…。
まだ一匹釣っただけですがジェノス108曲がるロッドが好きな人にはオススメです。長さがあるのでやりとりが楽しいです。ゴリ巻きファイトも出来ると思いますが長い分巻き取りが疲れるようなな…。ルアーの飛距離もでます。色んなロッド使いましたが今までのフルキャストを長さとしなりを生かして楽に行えます。細くしなやかで強いと思います(結構ぶつけてます)。一匹との出会いや、やりとりを楽しむならアリだと思います。
持ち運びは長いので面倒です。モノコックボディは握りが細くて何か投げにくいです。見た目が好みではありません。兎に角飛ばしたいならスピニング使うか飛ぶルアー探したほうが早いです。僕はベイト透きなんで遭遇的に良いロッドだとおもいました。
鮎竿が折れてからシーバスにシフトチェンジして数ヶ月…。
全然釣れません
飽きるスピードも以前より早く一時間持たなくなってきました。
10回以上釣りに行ったような気がしますが仕事が遅く終わったある日。新しい物好きで新規購入したジェノス108ベイトでエントリーしました。ルアーはピックアップのサイドプレス。
何度かキャストしていてすぐに飽きてきたら…
水面爆発‼️…はせずにピチャンッと遠慮がちな波紋が。うぐいかな?と巻こうとするとまあまあ重い。長さを生かしてポンピングするとブンブン首ふりしながら寄ってきます。
こりゃ間違いなくメガうぐいだ、と思ってゴリ巻きすると首ふりしながら走ります。ポンピングしては走られ浮かせては潜られこの辺りでウグイじゃないな、と。ロッドはそこそこパワーがあるので60〰️70くらいの魚、釣ったらアカンやつでは?と考え巻き取りをスピードアップ!
が、岸に近づいてから沖への逃げるダッシュは重たくロッドを倒されてしまいます。首をふりますがジェノスの長さがこれをいなしてくれて魚のデカさの割には力が要らないような感じです(実際は両手で持って指ドラグしながら踏ん張ってます)
しばらく浮かせては潜られを繰り返しだんだん弱まってきたところで一気に距離を詰めて岸に寄せずりあげ!
…
……
デカッ( 。゚Д゚。)!
あまりにも久しぶりに釣れたので手足が震えました。
手ジャーで図ると余裕の90up(親指から人差し指の先まで20cmあります)!
しっかり計測したいですが兎に角弱る前にリリースしなきゃ、と写真も適当に撮って丁寧に蘇生。
直ぐに逃げていきました(^-^)
そして余韻に浸る…
写真が適当ですが過去1の太さ。幅も高もあり納得の一本(嬉)!
これでお腹一杯なりました(^.^)
今期はあとはダラダラと釣りに行って終わりかな(^^;
生意気にインプレなんかしてみると…。
まだ一匹釣っただけですがジェノス108曲がるロッドが好きな人にはオススメです。長さがあるのでやりとりが楽しいです。ゴリ巻きファイトも出来ると思いますが長い分巻き取りが疲れるようなな…。ルアーの飛距離もでます。色んなロッド使いましたが今までのフルキャストを長さとしなりを生かして楽に行えます。細くしなやかで強いと思います(結構ぶつけてます)。一匹との出会いや、やりとりを楽しむならアリだと思います。
持ち運びは長いので面倒です。モノコックボディは握りが細くて何か投げにくいです。見た目が好みではありません。兎に角飛ばしたいならスピニング使うか飛ぶルアー探したほうが早いです。僕はベイト透きなんで遭遇的に良いロッドだとおもいました。

タグ :エクスセンスジェノス108ベイト
Posted by 板前しんちゃん at
06:05
│Comments(8)
2020年11月01日
ついに
ついに50代突入しました。
相方が氷見市にあるセイズファームを予約してくれたのでランチを食べに行ってきました
だんだん体力が落ちてくのを実感してますが何とか筋トレして現状キープをめざします
相方が氷見市にあるセイズファームを予約してくれたのでランチを食べに行ってきました
だんだん体力が落ちてくのを実感してますが何とか筋トレして現状キープをめざします

Posted by 板前しんちゃん at
12:08
2020年10月13日
坊主のがれ
9月から久しぶりに魚見たような…
前回のあと鮎釣りに行って3番と4番が破損して釣り気がだだ下がり
なんとか立ち直ってきたときにはシーズン終了…。
修理代捻出のためにまたまた手持ちのロドリと別れ…
10月に入り何度かシーバスに行くもホゲホゲ…
そして今日の休みは動画で見てて面白そうだった用水めぐりに(^-^)
が!
世の中そんなに甘くなく何ヵ所も回ってやっと一匹
でも狙った一匹だったので嬉しい(*^^*)
小学生に戻った気持ちになりました

Posted by 板前しんちゃん at
15:49
│Comments(6)
2020年09月19日
粉砕

連休初日張り切って河口へビッグベイトを投げに行きました。午前中に帰らないと行けないのでやや早めにエントリー
人も少なく集中してキャスト!キャスト!
反応ないまましばらくして手が飛沫でびしょびしょに。
それでも張り切ってキャストしてると…
バッチーン!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
メガ犬が飛んできました。あわててミノーを結んで回収しようとしましたが時すでに遅し。海に向かって消えていきました(ToT)
だいぶ凹みましたがなんとか立ち直りリーダーを結んで再度キャスト!
その一投目!
バッチーン! ゚ ゚ ( Д )
…
……
河口で立ちすくみました…
帰ろ…
家に帰ると相方が「えらい早いね」
自分「ちょっとね…」
相方「せっかくだからご飯行こうか」
[photo:2
そんなわけで「利助」さんへ。
自分は太麺醤油追いカツオで。
ラーメンもいいけどよく見ると定食安いな…
家から離れてるのでなかなか来ないけど雰囲気は昭和のザ·ドライブインて感じで落ち着きます。
40代にやさしい味でしたがご飯も頼むと腹が破裂しそうでした。次きたら唐揚げ定食かな
Posted by 板前しんちゃん at
17:41
│Comments(6)
2020年09月12日
久しぶりにシーバス狙いに

朝五時に起きて川を見てくると増水中…
しかし休みだし…
とゆーわけで久しぶりにシーバス狙いに行きました。
今季からやろうとしてるビッグベイトしばりで(^^;
古いロッドにセットして投げてみると重たっ
朝八時には汗だくになり終了。ガッツのない自分にはシーバスにはまだ早いかな
エギングの方がたくさんいましたが暑くないんだろーか?
今季これで一匹は釣りたいけど道のりは遠そうです。
Posted by 板前しんちゃん at
19:49
│Comments(7)
2020年08月29日
ノドグロ丼
暑いですねー
休みの日に川へ行っても人だらけ…
ホームの落ち着いた場所さえ県外ナンバーがウロウロと
案の定釣りをしてもパッとせず
で休みの今日、元会社の後輩が独立して居酒屋をやりはじめて一年、やっと訪れました。
予約していきましたがお目当てはノドグロ丼税込1000円!
価格破壊だな
自分で釣ってきて釣れた時に先着順に売れていくとか。
あらかじめ釣りに行く日を聞いていたので釣果を聞いて予約
まぁノドグロだからチョロッと乗ってるくらいだろ、と試しに購入したら…以外とたくさん乗ってました。知り合いサービスとかじゃなくて普通に多いです。盛り付けやなんかは置いといてノドグロが10切れ乗ってこの値段なら…買いです。ノドグロ食べた!感がありました。違う刺身ものってて欲しいけどとりあえずインパクトが必要!てことで特化してるみたい。
場所は大沢野の居酒屋’感謝‚さん。
マメにインスタ何か見てると格安でノドグロ丼が食べれます
一度は食べて損はないですね。ただしノドグロの価値が分かる方に限るかなぁ
休みの日に川へ行っても人だらけ…
ホームの落ち着いた場所さえ県外ナンバーがウロウロと
案の定釣りをしてもパッとせず
で休みの今日、元会社の後輩が独立して居酒屋をやりはじめて一年、やっと訪れました。
予約していきましたがお目当てはノドグロ丼税込1000円!
価格破壊だな
自分で釣ってきて釣れた時に先着順に売れていくとか。
あらかじめ釣りに行く日を聞いていたので釣果を聞いて予約
まぁノドグロだからチョロッと乗ってるくらいだろ、と試しに購入したら…以外とたくさん乗ってました。知り合いサービスとかじゃなくて普通に多いです。盛り付けやなんかは置いといてノドグロが10切れ乗ってこの値段なら…買いです。ノドグロ食べた!感がありました。違う刺身ものってて欲しいけどとりあえずインパクトが必要!てことで特化してるみたい。
場所は大沢野の居酒屋’感謝‚さん。
マメにインスタ何か見てると格安でノドグロ丼が食べれます
一度は食べて損はないですね。ただしノドグロの価値が分かる方に限るかなぁ

Posted by 板前しんちゃん at
17:42
│Comments(6)
2020年08月18日
8月18日また鮎釣り
また鮎釣りに行ってきました。
家から近いポイントへ(^.^)
朝からスタートするとポツポツかかります。
そのうちに…
ガンッ!
ガガン!
といった具合にこないだとは違いハッキリしたアタリです( 。゚Д゚。)
数も多く目の前でも掛かる(^.^)
楽しくて止めれません。
そのうち船も鮎が多くなってきたので半分リリース!
40越えてからかぞえるのを止めて取り込んだら囮を離しまたかかったらまた離す、を繰り返し時間は昼過ぎに。
暑くなってきたので帰りました。
こないだと違いいきなりアユが大きくなっていてとても楽しかったです。
神通川鮎釣りいよいよ本番です(^-^)
家から近いポイントへ(^.^)
朝からスタートするとポツポツかかります。
そのうちに…
ガンッ!
ガガン!
といった具合にこないだとは違いハッキリしたアタリです( 。゚Д゚。)
数も多く目の前でも掛かる(^.^)
楽しくて止めれません。
そのうち船も鮎が多くなってきたので半分リリース!
40越えてからかぞえるのを止めて取り込んだら囮を離しまたかかったらまた離す、を繰り返し時間は昼過ぎに。
暑くなってきたので帰りました。
こないだと違いいきなりアユが大きくなっていてとても楽しかったです。
神通川鮎釣りいよいよ本番です(^-^)

タグ :神通川 鮎釣り2020
Posted by 板前しんちゃん at
20:44
│Comments(6)
2020年08月10日
8月10日神通川鮎釣り

久しぶりの投稿になります。
釣りにはポツポツ行ってましたがボウズ続きで何してたのか…
そしてソコソコ川が復活してきたので鮎釣りに行きました。
が!
多分!
鮎がいない(釣りしてる人にききました)
そんな状況なんで人がいません。
何処でも入れますがどこも釣れてなさそう
うろうろして定番スポットへ行きましたがさすがに人が居ました
後をついてくようにポツポツと釣り上げますが腹がかりとかビリとか…
もうお昼まわったろうから帰ろうかな、と帰り支度をして時計をみたらまだ11時過ぎでした。
粘っても大きいのが釣れる気がしないのでそのまま帰ることに。
食べ頃をキープして残りはリリース
動画で鮎リリースしてたから別にリリースしても問題ないんだろうなー
Posted by 板前しんちゃん at
21:22
│Comments(6)
2020年07月05日
ひさびさ

会社の25歳下の後輩に誘われて夜中からシーバス釣りにいきました。
はっきりいってキツイ
夜は寝てたいけどイヤ、とは言えず…
サクラマスが終わってからキジハタ狙いに行くも風だったり雨だったりで何にも釣ってないので何か釣れれば、と(^^;
しかしサクラマスに気力を使い果たしたせいかサクラマスロス?釣りロス?になってしまい今一やる気がおきず…
ダラダラと5時間!投げてるていきなりガン!と50ないくらいのチーバス。足守で写真とる前にお帰りになりました(^^;
遠くでボイルらしきものがあるも近くの釣り人が釣れてないようなので盛り上がりに欠けて惰性でキャストし続けて時間切れ。
ひさびさに魚が釣れてくれたのでサイズ云々より嬉しかったです(^.^)
鮎釣り行きたいけどこのロス感が治るか心配です…
Posted by 板前しんちゃん at
12:57
│Comments(6)
2020年06月06日
渓流めぐり

サクラマスが終わって最初の休み。
この日はちょっと遠い渓流に行きました。
一時間半かけて着いてびっくり!水がない( -д-)
足跡は複数あるし…
ちょっと流すも反応ないので移動。
二番目の渓流はこれまた水がない
ここもちょっと流すも反応ないのでまたまた移動。
三番目の渓流は何となく水がない(^^;
で、最後の渓流へ。
この時点で暑いです。
最後の川は丁度良い水量なんで軽く流すといきなりチェイス!
これは頂きかな?とキャストするも追ってこない。違うポイントを打っても最初だけチェイスして2度目はありません。
スレてるなぁ、と軽いスプーンに替えてさらにゆっくり流すとたびたびヒットします(^.^)

22、3cmくらいだとドラグ出たりしてなかなか楽しいです。
その後イワナを釣りたくて上流に移動してもヤマメばかりでした。
数は少なかったけどボチボチ釣れて良かったです(^.^)
もう少し入渓しやすければ以前のポイントに入れたのに草が延びてきてまさに夏でした。
そしと仕事帰りのある日の神通川の橋の上。
サクラマスが終わって禁漁になってるのにシーバス狙いの輩が居ました。
ルール違反で釣りして釣っても自慢にも何にもならないのに、そこまでして釣りたいのかなぁ…( ´・ω・)
Posted by 板前しんちゃん at
12:11
│Comments(10)
2020年06月01日
神通川サクラマスファイナル

神通川サクラマス終了しました。
今年は厳しすぎで漁協のHPをみたら30本釣れたかどうか、みたい(-""-;)
自分はその後1バラシ。足下で流芯から外れたルアーにいきなりガブリ!暴れるサクラはリアフックを伸ばして帰っていきました。
それがラストになるなんて…。
朝マヅメや夕方通いましたが反応もなく( ´Д`)=3
ある朝早く河原に降りようと急な土手を歩くと石が崩れ背中から石の上にドスっ!と(>_<)
普通ケガしますが背中に背負ってた「ラッキー&ハッピー」ネットがバキッ❕
自分を守って身代わりになってくれました。

これで心おれて終了(ToT)
今季はコロナの影響で時間はありましたが来年はさすがにこんなに行くことは無理でしょう。
不器用な自分なりに思い入れのあるネットを直しまた来年も頑張ってサクラマスに挑みたいと思います。
Posted by 板前しんちゃん at
13:18
│Comments(8)
2020年05月21日
神通川サクラマス第35Rバラシ

朝からどんよりしたこの日…チャンスだ!
朝マヅメだけ行きました。
誰もいないポイントを上流からうってつけ移動していきます。
二ヵ所目でルアーを交換。庄川の名手で鮎のトーナメンターNさんに借りたロングミノー。
だらだら先日の余韻に浸って巻いてたら…
足下でまさかのヒット!
ブンブンブンブン!
またΣ(>Д<)
ロッドを煽るとピョ〰️ンとお決まりのバラシ( -д-)
やっとここで目が覚めました。
しばらく休ませるため移動
激流ポイントで投げてたら岸際でまさかのヒット!
まさか!
ギランギラン目の前で暴れて…フッ…
(>_<)/またな〰️
そのあと投げ倒すも反応なしで腹が減ったので昼飯を食べに( ・ε・)
オープンしたての「小木曽製粉所」さんへ。

なかなか混んでました。
自分の好みで判断すると麺はイケます(^.^)
大盛りも同じ値段が嬉しいです。
もともとサイドメニューを食べないのでソバだけたくさん食べたいぼくにはかなりアリかな、と。
某チェーンさんも安くて上手いけどこちらのつゆのほうが好みです。
そば以外に色々食べたい場合は某チェーンかな。
某そばチェーンさんと某うどんチェーンさんを足して二で割った感じ。
いつもブログで応援してくれる山猿さんが木曽なのでここで食べて木曽を応援します(^.^)
2020年05月19日
そして

岸にズリ上げると同時くらいにフックが外れる!
足で逃げないようにしてネットで救うと…
ゲット
やった!
やりました!
今季やっと!
長かった!
よく通ったもんだ( ´Д`)=3
諦めても投げてて良かった。
だいたい60前後かな?
サクラらしいサクラ(^.^)
よくそこに居てくれました。
満足!
今年は厳しすぎでした。
サクラに針が刺さってないことを確認して…

リリース(^.^)
早く遠くに逃げな〰️
サクラを見送ると今までの疲れがどっと出てきましたが気持ちいい疲れ!
自分も帰宅しました。
その晩、相方に「釣れたよ(^.^)」と報告。
「魚は?」
「逃がしたよ✨」
「バッカじゃないの、もったいない!」
「可哀想だねけよ( ・ε・)」
「釣り針引っ掛けて遊ぶほうが可哀想だわ」
「…( -д-)」
一人で発泡酒で乾杯しましたとさ!
Fin
タグ :神通川サクラマス
Posted by 板前しんちゃん at
19:29
│Comments(14)
2020年05月19日
続き
久しぶりのヒット!
頼むからバレないで!
そう思いながらサクラマスを近づけてフックを確認するとリアフックがちょっとだけΣ(>Д<)
テンションかけたらマズイかな?とドラグを緩めます。が!
ブンブンブンブン首を降ります!
しかしエクスセンスストリームドライバーサクラマススペシャルはその動きにあわせてティップが追いかけてくれます。
サクラマスも抵抗しながら沖に逃げて行きます。
ここで瞬間的に、糸のテンション弱いまま首振られたらバレてしまう、と考えドラグをロック!
エクスセンスストリームドライバーサクラマススペシャルで岸に寄せることに。
ロッドは弓なりですがここからが強いエクスセンス(^.^)
おそらく60upくらいまでは引っ張りあいが面白いロッド。
その柔らかさと強度をいかして首振りを押さえ込みながら岸に寄せるけどルアーがやたら丸見えなので外れるのは時間の問題(-""-;)
ズリ上げだ!
ブンブンブンブンまだ暴れます!
しかし外れたらそれは運の問題!
そのまま強引に岸にずりあげました!
頼むからバレないで!
そう思いながらサクラマスを近づけてフックを確認するとリアフックがちょっとだけΣ(>Д<)
テンションかけたらマズイかな?とドラグを緩めます。が!
ブンブンブンブン首を降ります!
しかしエクスセンスストリームドライバーサクラマススペシャルはその動きにあわせてティップが追いかけてくれます。
サクラマスも抵抗しながら沖に逃げて行きます。
ここで瞬間的に、糸のテンション弱いまま首振られたらバレてしまう、と考えドラグをロック!
エクスセンスストリームドライバーサクラマススペシャルで岸に寄せることに。
ロッドは弓なりですがここからが強いエクスセンス(^.^)
おそらく60upくらいまでは引っ張りあいが面白いロッド。
その柔らかさと強度をいかして首振りを押さえ込みながら岸に寄せるけどルアーがやたら丸見えなので外れるのは時間の問題(-""-;)
ズリ上げだ!
ブンブンブンブンまだ暴れます!
しかし外れたらそれは運の問題!
そのまま強引に岸にずりあげました!
タグ :神通川サクラマス
Posted by 板前しんちゃん at
19:27